ドラッグストア月報では、Phytreatwebの発信元「Dgs Phytreat(ドラッグストアフィトリート)」の新しい商品やお店の様子をスタッフ目線でお伝えします。
ツツジやハナミズキなど道すがらに咲く花の美しい季節がやってきました!
こんにちは、スタッフのマコです。お店から近い明治神宮のすぐの杜は新緑がまばゆく、通勤前の散歩タイムがいっそう楽しいものになっています。
ハーブや薬草の個性が集う「Dgs Phytreat(ドラックストアフィトリート)」において、この4月からラインナップが充実しているシリーズがあります。
その名も「植物粉末」。
文字通り、植物がパウダー状になったものです。
お湯に溶かすだけでハーブドリンクが完成します。
いそがしくてお茶を淹れられない時や、出張や旅行にも携帯できる便利なアイテムです。
現在、店頭には
シベリアニンジン(¥2,700/40g)、ロディオラ(¥5,350/50g)、エキナセア(¥2,360/50g)、ホーステール(¥2,190/40g)、マリアアザミ(¥2,490/40g)が並んでいます。
小さな袋がずらりと並ぶ光景もかわいい!
ちなみに1回あたりの使用量はティースプーン1杯(およそ0.5~1g)なので、たっぷり使っていただけます。
また、ブレンドも分包で用意しています。
私はストレス対策によいブレンド、「シベリアニンジン、メリッサ、スギナ」を調合したものを試飲いたしました! 爽やかな香りのあとにほのかな甘さと酸味があって、飲んだそばから癒される~。
ほかにも美容が気になる方のためのブレンド、食べすぎたあとの救世主的ブレンドもあります。こちらの詳細は店頭でおたずねください。
サクッと手軽に飲める「植物粉末」を相棒に、連休を楽しく乗り切りませんか?
商品購入・詳細はこちらへ
>> Dgs Phytreat オンラインショップ