「フィトリートの節気便り」、今回はゼミ会員の方が提案するハーブのブレンドアイデアとともにお送りします。本能的に体がとらえている秋による変化。ぜひ感じとってみてください🍂



🌿

寒露の頃(10.08 ー 10.22)

空気が澄み渡り
夜空を見上げると冴え冴えと
輝く月が見られます。

旧暦の9月30日、今年の10月15日は
十三夜。

満月にはわずかに足りないこの日の月は
後の月(のちのつき)と呼ばれ
愛でられてきました。

足りなくとも美しい。

十三夜の月を愛するのは、日本独自の風習です。

二十四節気では寒露の頃。
野の草花に宿る露も
冷えた空気によって霜に変わるの意です。

秋の澄んだ空気が夜の間にさらに冷え
朝には露が霜に変わる。

暗闇の中の変化を
朝の目覚めとともに感じる。

日々小さく刻々と。

🌿


【keikoさんによる寒露ブレンド】
@keiko

秋の養生ハーブティー

ヘラオオバコ (秋の花粉症)
カレンデュラ(皮膚    肺)
マレイン (痰きれ改善)
マローブルー (呼吸器胃腸の潤い)
オレンジフラワー (気分を落ち着ける)
マリアアザミ (消化器系   肝臓)
ローズマリー  (消化器系)
ジャーマンカモミール (胃腸 )  

【keikoさんからのメッセージ】
本当に秋?という日々もまだありますが、体はちゃんと秋をとらえている様子。肌がカサカサしてきているんです😅    私は暑いけど肌は秋なのね😅と少しびっくり🫢

そこで、秋の花粉症や肌に、温度が下がってくると呼吸もなんとなく不調になるので呼吸器に、そして夏の疲れた消化器を考えブレンドしてみました。


🌿

【カオリさん@編集部からのコメント】@カオリさん@編集部🍋

急に寒さがやってきて、夜も長くなってきましたね。今の時期に飲んでいただきたいkeikoさんのブレンド。
    メイン〜サブになるように順番を少し変えてみたいと思います。

ヘラオオバコ
マリアアザミ
ローズマリー
ジャーマンカモミール
オレンジフラワー
カレンデュラ
マレイン
マロウブルー

胃腸や肺を温めてくれるハーブと乾きを潤すマロウブルー💛 と、リラックスできる香り。とても良いバランスだと思います。ヘラオオバコは秋のアレルギー症状が気になる人にはとても良いですね!